灯油の使用期限はある?去年の灯油は使える?正しい保管処分方法

暮らし
Pocket

97

もうすぐ冬ですね。

あまりに寒い朝はファンヒーターを付けたくなりますが、思えば家にある灯油は去年のもの。

あれ?灯油って去年の残りも使っていいんだっけ?そもそも使用期限ってあるのかな。

そう思ったので調べてみました。

答えは【保管方法による!】です。まとめてみましたので以下をどうぞ。

スポンサーリンク

灯油の使用期限、消費期限はありません

はっきりとした灯油の使用期限、消費期限はありません。

じゃぁ灯油はいつまでたっても使えるのかというとそうではありません。

それは保管方法が重要なカギです!

灯油の保管方法が悪いと料理の油と一緒で酸化してしまい、その酸化した灯油を使うと結果的にファンヒーターやストーブを壊してしまう原因になります。

正しい灯油の保管方法

おうちにある灯油はきちんとした方法で保管されていましたか?正しい灯油の保管方法は次の通りです。

保管容器


画像(クリックするとAmazonに飛びます)のような、着色された灯油専用の容器(ポリタンク)に灯油を入れて保管します。紫外線を通さず、太陽熱で発火しないように作られています。

(ちなみにポリタンクの色は赤は関東、青は関西で主流だそう→詳しくはweathernews

保管場所

直射日光が当たる場所を避けましょう。

屋内が理想ですが、屋外で保管する場合は雨水が入ったりすることを防ぐために新聞紙などでカバーをし、ビニール袋に包んでおきます。

ベランダなどでは避難経路が確保できる場所、そして盗難・放火などにも注意してください。

灯油が酸化しているかどうか確認するには

まずは匂いです。

灯油独特の匂いがすれば酸化(変質)していません。

酸化している灯油は『酸っぱい』です。

匂いを嗅いでもよく分からない場合は、を見てみましょう。

普通灯油は無色透明です。透明なコップに入れて、色を確認してみます。

酸化している灯油は黄色っぽかったり、茶色っぽくなっています。

コップの後ろに白い紙を立てて見てみると分かりやすいです。

2018y10m29d_220549624

引用:独立行政法人国民生活センター/変質灯油とは

家にある灯油が酸化していたらどうする?

家にある灯油が酸化していたら使えないので処分しましょう。

灯油はガソリンスタンドやホームセンターで引き取ってもらうことができます。
引き取りをしていないところ、無料なところ有料なところなど店舗によって異なるので、
行く前に電話で問い合わせてみましょう。

Q.古くなった灯油の処理はどうすればいいのですか?

A.灯油を捨てる場合は、廃油処理が可能な最寄りのサービスステーション等での処分が必要になります。古くなった灯油の廃棄につきましては、フルサービスのサービスステーションに処分をご依頼ください。(地域により事情が異なりますので、ご利用いただいているお近くのサービスステーションへお問い合わせください。)

引用:コスモ石油マーケティング

引き取ってもらうほど量が多くない場合は、燃えるゴミとして出すこともできる場所もあるようですが(布などに染み込ませて新聞紙に包んで燃えるゴミとして出す)、放火など万が一のことを考えるととてもこわいです。

※ちなみに横浜市では灯油を燃えるゴミとして出せません。(詳しくは横浜市資源循環局

品目 出し方 出し方のポイント等
廃油 販売店へ相談 食用油については燃えるごみ

よって、自宅で使い切ってしまう方が楽だし簡単です。

その方法は、洗濯物の部屋干しをする際に乾燥機代わりに使用することです。

暖かい空気で乾燥させれば、雨の日の部屋干しでもあの嫌なにおいがしません。灯油も使い切ることができて一石二鳥です。

酸化した灯油を使うと具体的にどうなるのか

  • 正常に燃焼せず、臭いが発生する
  • 目にしみる
  • 点火しない、点火しにくい
  • 点火するがすぐ消える
  • 暖房器具の内部でススが発生して内部を傷め、故障や火災の原因となる

などといった事が起きます。安易に確認もせず残っている灯油を使ってはいけません。

実際にあったこと

石油ストーブを購入して2日後、消火しようとした際に、操作つまみが上がらず、緊急消火ボタンも作動しなかったために、新品と交換してもらった。3カ月後にも同じように消火できなくなり、販売店を呼び消火してもらった。販売店からは昨シーズンの灯油を使ったことが原因ではないかと言われた。(70歳代 女性)

引用:独立行政法人国民生活センター

劣化した灯油を使用したことで消火できなくなった事例です。もし寝てしまっていたら、地震などがあって火災に繋がっていたら、そう考えると怖いですね。

酸化した灯油を使うことはとても危険です。

さいごに

残った灯油が使えるかどうかは正しい保管方法によります。

灯油専用の保管容器に入れ、直射日光を避けて保管されていたか確認し、変色していないかも確認してから使用しましょう。

灯油代をケチってストーブを買う羽目になったら意味ないですし。

我が家も確認しないと!

最後まで見てくださってありがとうございました。

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました